今回は
レビューブログさんより
プロパンガス料金消費者協会を紹介したいと思います。
4月から電力が自由化になり、好きな会社から電力を供給出来るようになりましたよね。
ところで、LPガスを利用しているお宅では、ガスも好きな会社を選べるって知っていますか?
また、案外多くの人がプロパンガスの料金が会社によって違う事を知らないみたいですね。
勿論地域によってそれぞれ理由があり、料金が違うのは仕方のない事かも知れませんが、
その地域にはそこなりに適合したプロパンガスの料金ってものがちゃんとあるんです。
今回紹介するプロパンガス料金消費者協会では独自で各地の適正料金を設定しており、
不当な料金を取られていないかパソコンで簡単に調べるシステムを導入しているんです。
プロパンガスの使用量と
料金さえ分かれば自分の家のガスが適正かどうかわかります。
もし、高額な料金を請求されている場合、この協会で適正価格の会社を紹介してくれます。
うちにもたまに「うちのガス料金は安いですよ。」というセールスマンが来たりもしますが、
そういう所の中には後々気が付かない内に料金を上げてしまう所があったりするそうです。
ともかく、自分の家のガス料金が適正な価格かどうか一度見直してみる事が大事ですね。
その時はぜひ今回のプロパンガス料金消費者協会のサイトを大いに参考にして下さい。

